目指せほめ上手!長所を引き出し、育てられる人間になろう!>ほめるときは一対一で

ほめるときは、一対一が原則です。
この原則を破ると、思わぬトラブルが生じることも
あるので注意しましょう。
ある設計事務所の話です。
朝礼が終わって、一人の女性が課長の席に、自分が設計した
図面を持って行きました。
そこで課長は何気なく、
「やあ、いつものことながら、君の図面は本当にいいね。
今回のプロジェクトはこれで決まりだね」
と、みんなが聞いている前でほめたのです。

それ以来、なんとその女性に対するイジメがはじまったとのこと。
さらに、「課長とその女性はできている」
という噂まで立ったのでした。
あとで、その噂の出所がわかってみると、その女性を
ライバル視していたほかの女性社員だったそうです。
このように、特定の人をみんなの前でほめるときには、
最新の注意を払う必要があります。
部下の人間関係についてもよく把握していないと、
とんでもないしっぺ返しにあいます。
褒めるというのは相手のあることなので、
相手の立場なども考慮しましょう。

しかし、一対一が原則とはいっても、
あえて人前で特定の人をほめることで、本人はもちろんのこと、
組織の全員に良い意味で刺激を与えようとすることがあります。
みんなの前でほめるときには次のことに気をつけましょう。
1.公平にほめる。
2.ほめる基準をつくる。
3.誰が見ても納得できる成果をほめる。
4.目立つ成果は控えめにほめる。
5.縁の下の力持ちをほめることを忘れない。
6.ほめるよりも感謝の気持ちを多く表現する。
とくに1〜3は、他の人に不公平感を持たせないために
大切なことです。

目指せほめ上手!長所を引き出し、育てられる人間になろう!

トップページ
ほめ上手は育て上手
ほめるとなぜ人が育つのか!?
ほめ上手度をはかろう
ほめあうことで成功した例
ほめて期待をかけると実現する
失敗しても成功してもほめよう
部下に関心を寄せよう
ほめる順とは!?
ほめるときは一対一で
ほめると叱るを効果的に組み合わせる
地味な努力をほめる
主役にしてほめる
長所をみつけてほめよう
ほめることに伴うリスクとは!?
おだてると失敗するということ
ほめて良い人とダメな人
ほめるタイミング・場所・内容
逆効果になるほめ方とは
具体的にほめるのが基本
見たままを口にするテクニック
心をこめて「ありがとう」と
メモ・メール・電話でほめるときの注意点
新入社員をほめるこつとは!?
ダメ社員をほめるコツ
上司をほめるコツとは!?
落ち込んでいる人をほめて励ます技
お客様をほめるコツとは!?
自分自身もほめてあげよう!
ほめてくれた人はほめ返すこと
タイプ別にほめ方を変えよう(楽天家)
タイプ別にほめ方を変えよう(研究者)
タイプ別にほめ方を変えよう(統率者)
タイプ別にほめ方を変えよう(堅実家)
タイプ別にほめ方を変えよう(完ぺき主義者)

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system